なんか興味深い記事を見ました。
「Event Trigger」でHomeKit対応端末が帰宅と同時に一斉に動き出す
iPhoneの新しいOSでiOS9ではEvent Triggerと呼ばれる機能が追加されるそうです。
この記事を読んで面白そうだなと思いました。
要するに家に帰れば、家の照明がついたり、カーテンが開いたり、風呂を沸かしたりスマートフォンと連携していろいろと自動的に動き始める設定ができるようになるみたいです。
これぞ本来の「スマート(賢い)ハウス」ではないでしょうか。
現在出ているスマートハウスというと多くが現在の消費している電力を表示したりとか太陽光ソーラーがどのぐらい発電してるとかといったものばかりでした。
正直、「どこがスマートなの?」っていう。
ただの電力状況確認システムであって、そんなに生活が便利になったりするものではありませんでした。
しかし、「家に到着した」ということをもって自動的に玄関ドアが開いたり、風呂が沸き始めたり、炊飯器がついたり、エアコンが作動し始める、部屋に入ったところだけ照明がつくなどすればようやく本来の「スマート(賢い)ハウス」 になれると思います。
あとは金額だと思いますね。
一般的に売りだされる家電、建具などにWifi機能が追加されていくでしょう。
月々の電気代は間違いなく上がると思いますが、これを機に面白い住宅の機能が追加される可能性がありそうです。
まああとは価格との勝負でしょう。
金額が低くないとこの山陰では普及は伸び悩むと思います。
「Event Trigger」でHomeKit対応端末が帰宅と同時に一斉に動き出す