米子のニコニコ住宅でも今日イベントをやっています。
ぜひお越しください。
↑右側がモデルハウス。ちなみに左の建物もお客様のお家でございます。
<ニコニコ住宅ロゴ由来>
↑ニコニコ住宅のロゴと言うとこのロゴになったわけですが、実は大きな秘密がいくつかあります。
<黄金比を使用!!>
黄金比と言うとWikipediaから引用すると
黄金比(おうごんひ、英語: golden ratio)は、
の比である。近似値は1:1.618、約5:8。
線分を a, b の長さで 2 つに分割するときに、a : b = b : (a + b) が成り立つように分割したときの比 a : b のことであり、最も美しい比とされる。貴金属比の1つ(第1貴金属比)。
というらしいです。
なんとも難しい表現ですが、簡単に言うと「誰が見てもバランスよくキレイに見える比率」です。
↑画像にするとこういう感じや、
↑こういう感じ。iCloudのロゴ画像も黄金比が分かりやすいキレイな形をしています。
↑こういう感じのもあります。
↑こんなプロフィール画像なんかクールですね。
(参照:Wikipedia 黄金比)
↑デザインにこだわりのあるAppleのロゴでもこのように綿密に計算されたものになっています。
<ではニコニコ住宅ではどうなのか!?>
考えて作ってみた(実際は自分では作れないので頼んで作ってもらったんですが)。
↑そして完成!!いかがでしょうか!
しかし、最後にそのデザイナーさん曰く、
「良いデザインを心がけていけば勝手に黄金比に収まる・・・」
深いお言葉です。
↑しかし!うっかり私のような素人が適当に書いてしまうとこのように残念な絵になってしまいます。やはりそうは言ってもここは「経験」と「技術」そして「論理」が必要そうです。
<さらに秘密がッ!!>
このロゴはニコニコの「n」と住宅の「J」が使ってあります。
多くの方は真正面から見た人間の顔が「ニヤリ」と笑っている顔に見えると思います。
実はさらにこのロゴは「犬が笑っている」ようにも見えるんです!
(もしくは最初から犬が笑っているように見える人もいます)
ぜひ挑戦してみてください。
関連リンク:ニコニコ住宅ホームページ