おはようございます。少しずつ冷え込んできましたね。
お体にお気を付けください。
さて、今回は賃貸住宅新聞に先日中央建設で行われた「島根大家の会」発足のことが載っていました。
いやぁ、素晴らしいですね。
この時のことは以前にブログにも上げましたが(http://www.ckg.jp/blog/ckg-blog01/archives/1874)、
このような機会を通して資産活用も活発していけばと思います。
12月は広島の大家塾の方に参加させていただきます。
おはようございます。少しずつ冷え込んできましたね。
お体にお気を付けください。
さて、今回は賃貸住宅新聞に先日中央建設で行われた「島根大家の会」発足のことが載っていました。
いやぁ、素晴らしいですね。
この時のことは以前にブログにも上げましたが(http://www.ckg.jp/blog/ckg-blog01/archives/1874)、
このような機会を通して資産活用も活発していけばと思います。
12月は広島の大家塾の方に参加させていただきます。
こんにちは。
今日は中央建設で『しまね大家の会』の会場として話をしました足立です。
この大家の会というのは島根県の大家さんの集まりで、賃貸経営や投資についての情報交換や交流の会となっています。いろいろな方がおられ、元々土地をたくさん持っておられた方やサラリーマン大家さん、これから大家さんになりたい人まで多くの方が集われました。これからもこの会が発展し、島根の地で賃貸物件と投資活動が活発化し、島根が潤うようになればと願います。
今日の弁当
今日は久しぶりにコンビニの弁当なわけですが、数年ぶりぐらいにポプラの唐揚げ弁当をチョイス!
相変わらずのご飯の量です。ご飯は普通盛りでないと付いてくる ふりかけ が絶対的に足りなくなってしまうという欠点があります。
昔はこれにご飯大盛りにして蓋が閉まらなくなるぐらいの量を食べれたわけですが、普通盛りで満足できるということは食が細くなったな、とシミジミ思いますね。
娘の住宅セレクト
この前、住宅に対する子供の意見を聞いてみようと思い7歳の娘にカタログを渡し、「好きな家があったら付箋を貼っといて」とお願いしました。
返ってきたカタログには・・・・
何だこれ「全部の家に貼ってあるじゃん・・・」
なかなか狙い通りにいかないものです。